安全な作業のための防護服、マスク、ゴーグル、手袋、長靴等安全保護具の専門サイトです。日本全国に迅速発送いたします。

  1. ホーム
  2. 化学物質
  3. モノエタノールアミン

モノエタノールアミン

CASNo141−43−5

別名
2−アミノエタノール コラミン エチロールアミン 2−ヒドロキシエチルアミン エタノールアミン ベータ−オキシエチルアミン ベータ−アミノエチルアルコール
おもな用途
合成洗剤,乳化剤,化粧品,靴クリーム,つや出し,ワックス,農薬,有機合成,切削油,潤滑油の添加剤,防虫添加剤,繊維柔軟剤原料,ガス精製剤(アンモニア,メタノールの合成ガスより,炭酸ガス,硫化水素の除去)
性質
無色液体,アンモニア臭       
吸湿性あり,水,エタノールに自由に混和する。エーテル,
ベンゼン,リグロインに微溶,クロロホルムに可溶
空気中から炭酸ガスを吸収する。
比重1.0  分子量 61.08
蒸気密度 2.1
融点10.5℃
沸点170.5℃
引火点 85℃
発火点 410℃
危険・有害性
人体への影響 皮膚・粘膜を刺激する。
はなはだしいときは麻酔作用,肺炎,肝・腎障害を起こす。
皮膚からも吸収される。
必要保護具と管理濃度
ゴーグル
マスク 有機ガス用防毒マスクまたは送気マスク
防護服
タイケムF
 JIS T8115 >480分 6等級 透過性について
化学手袋
バイトン
 破過時間 >8時間 パーミエーションガイド
ブチル 破過時間 >8時間 パーミエーションガイド
緊急時の措置
消火方法 水の噴霧,耐アルコール泡・炭酸ガス・粉末消火器
化学的に安定であり,火災の場合でも化学反応は起きない。
目に入った場合 流水で十分に洗い,速やかに眼科医の診察を受ける。
皮膚に付いた場合 直ちに大量の石けん水で洗い落とす。
吸入した場合 濃厚な蒸気を吸入した場合は,新鮮な空気の場所に移し,呼吸が止まっているときは人工呼吸を行い,速やかに医師の診察を受けさせる。
飲み込んだ場合

カートを見る

防護服.COM