ジメチルニトロソアミン
CASNo62−75−9
別名 | ||
---|---|---|
N−ニトロソジメチルアミン DMNA | ||
おもな用途 | ||
1,1−ジメチルヒドラジン(ロケット燃料)の製造 | ||
性質 | ||
淡黄色液体,水,有機溶剤に可溶 比重1.0 分子量 74.08 沸点153℃(774mmHg) |
||
危険・有害性 | ||
人体への影響 | 皮膚や眼に一次性の刺激は特に起こさない。 蒸気の吸入は肝障害,腹水,出血を伴う血液凝固妨害を起こすことが,イヌ,ラット,マウスで見い出されている。 発がん性疑いがある。 |
|
必要保護具と管理濃度 | ||
ゴーグル | 要 | |
マスク | 有機ガス用防毒マスク | |
防護服 | 要 タイケムF JIS T8115 >480分 6等級 透過性について |
|
化学手袋 | 要 | |
緊急時の措置 | ||
目に入った場合 | 直ちに大量の水で洗い,速やかに眼科医の診察を受ける。 | |
皮膚に付いた場合 | 石けん水で洗う。 | |
吸入した場合 | 新鮮な空気の場所に移し,必要に応じて人工呼吸,酸素吸入などを行い,速やかに医師の診察を受けさせる。 |